冬将軍(ふゆしょうぐん) 三国志 出師の巻

・黄忠、死す

あらすじ

呉軍に対して連戦連勝の蜀軍は、巫峡(ふきょう)、建平(けんぺい)、夷陵(いりょう)まで攻め進んだ。

章武二年の正月の朝を迎え、劉備は賀春の酒を近臣に与えた。少し酒に酔ったのか、近臣たちに言った。自身も老いたが、多くの諸大将も年老いた。しかし関興、張苞(ちょうほう)の若いふたりが活躍しているので、心強く思う。

その日の午後、老将黄忠は十騎ばかりを連れて、味方の夷陵(いりょう)の陣地を進んでいた。
馮習と張南が黄忠を見かけて、声をかけた。
黄忠は、老齢でも呉軍に一泡吹かせて、劉備に安心してもらいたいと言い、呉軍の陣へ向かって行った。
黄忠を見殺しにすることもできず、張南と馮習は、あわてて黄忠の一軍を追いかけた。

黄忠が呉軍へ向かったことを知った劉備は、今朝の発言を悔やみ、黄忠を救うよう、関興と張苞に命じた。

やがて黄忠は呉の潘璋の陣中へ入って行った。黄忠とわずか十騎の一群なので、怪しまれなかったのだ。
黄忠は、「老骨黄忠なり」と名乗り、潘璋へ討ちに出た。
異変に気づいた呉兵は、潘璋のもとへ向かった。
そこへ蜀の張南の一軍が黄忠を助けに来た。
少し遅れて、蜀の関興、張苞の軍も駆けつけ、潘璋は逃がしたが、蜀軍は勝利をおさめた。
張苞と関興が黄忠に引き揚げをうながすと、潘璋を討つまではと、動かなかった。

翌日、黄忠は呉軍へ向かった。
呉軍も今回は備えをしており、黄忠を地の利の悪い山間へ追い込み、四方から石を落とし、矢を放った。
黄忠は数本の矢を身に受け、馬は石にあたって倒れた。
関興と張苞は、山間に黄忠が追い込まれていることを知り、助けに急いだ。
黄忠を取り囲んでいた呉兵は、関興らの軍を見ると、慌てて逃げ去った。

黄忠は蜀の陣中に運ばれ、看護されたが、おびただしい出血と老衰のため、劉備が見守る中、七十五歳の生涯を終えた。

蜀軍は、呉軍を破りながら、進んで行った。

呉の水軍を統率していた甘寧は、陸上軍の退却とともに、陸に移り、馬に乗って退却した。しかし、待ち伏せしていた蜀軍の南蛮部隊の襲撃にあい、命を落とした。

二月になり、猇亭(こてい)方面で、蜀と呉の激戦が繰り返されていた。
その日の戦いは終わったのだが、夜になっても、関興だけが帰ってこない。
劉備は関興を探すよう命じた。

メモ

●白旄(はくぼう)
白いからうしの尾をさおの先につけた旗。指揮官が指揮をするときに用いる。

●黄鉞(こうえつ)
黄金のまさかり。

●黄羅(こうら)
黄の薄絹。

●傘蓋(さんがい)
馬車の上に取り付けられた傘。

●珠簾(しゅれん)
珠玉で飾ったすだれ。

関連記事

次の章「尉霊大望(いれいたいぼう)」へ進む

前の章「この一戦(このいっせん)」へ進む

トップページへ進む