内容
蜀(しょく)の劉璋(りゅうしょう)は狼狽する。張松(ちょうしょう)から「曹操(そうそう)野心あり」と報告を受けたからだ。
↓
張松は、荊州(けいしゅう)の劉備(りゅうび)に頼ることを進言。
↓
この時、帳外から黄権(こうけん)が入ってきて反対し、劉璋を諫める。
↓
張松は反論すると、帳外から王累(おうるい)が入ってきて反対した。
↓
劉璋は反対意見を退け、張松のすすめを受け入れる。
↓
法正(ほうせい)は劉璋の書簡を持って、荊州(けいしゅう)へ向かう。
↓
劉璋の書簡を見た日の夜、劉備(りゅうび)は一室にこもり、考えこむ。
↓
龐統(ほうとう)は劉備の室に入り、「何を心配しておいでなのか」と問う。
↓
「劉璋は同族であり、その者をあざむいて蜀を取ることは仁義に反する」劉備は答える。
↓
龐統は劉備に丁寧に説明。
↓
「張松たちが、予を迎えようとするのも、天意というものであろう」劉備は決意する。
↓
蜀の使者法正を客館まで送って行った諸葛亮(しょかつりょう)が戻り、劉備・龐統・諸葛亮は軍議にふける。
↓
次の日、入蜀することを法正に伝える。
↓
蜀への遠征軍は、劉備・龐統・黄忠(こうちゅう)・魏延(ぎえん)・関平(かんぺい)・劉封(りゅうほう)に兵五万。
↓
荊州(けいしゅう)の守りに、諸葛亮・関羽(かんう)・張飛(ちょうひ)・趙雲(ちょううん)が残る。
関連記事